産科外来 outpatient menu

新しい生命の誕生を待っているあなたへ

妊娠おめでとうございます。

当院では、最高の医療、スタッフ、サービスでお産を見守ります。
助産院のように患者様に寄り添い、産前から産後、そして生涯のかかりつけ医としてずっとサポートしていけたらと思っています。

妊婦健診

おなかの中の赤ちゃんに会える

当院では健診毎に、おなかの中の赤ちゃんの成長記録として、エコー写真をお渡ししています。
エコーを通して、赤ちゃんの健康状態、母体の健康状態を診ます。
ご希望の方には、4Dエコーのご案内をしております。最新鋭の4Dエコーで立体的に赤ちゃんの姿を見ることもできます。
詳しくは4Dエコー外来/エンジェルメモリーのページをご覧ください

専門医による診察

胎児エコードック

当院では胎児エコードックを実施しています。妊娠中期24~28週頃に超音波検査を行い、主に赤ちゃんの発育、胎盤、羊水、臍帯の状態をチェックします。また、カラードップラーや特殊モードによる超音波検査をすることで、赤ちゃんの形態異常を詳しく判断します。当院では、心臓形態も併せて確認しています。出生前に異常を発見することで、赤ちゃんにとって最適な分娩施設を選んだり、適切な分娩時期、方法を決定することができます。当院で分娩予定の方だけでなく、転院予定の方も受け付けております。

乳腺外来 /遺伝外来

乳腺外来、遺伝外来も、専門の医師が診察を行っております。

妊娠からつながるかかりつけ医との出会い

婦人科がん検診/予防医学

生まれてくる赤ちゃんと共に、健やかな人生を歩んでいくための女性診療科です。皆さまのヘルスケアに寄り添う施設でありたいと思っています。
そのためには、病の早期発見、予防が欠かせません。乳腺エコードッグ、骨密度、体脂肪、血管年齢の計測実施により、妊娠を機に変化が起こりやすい母体のサポートを重点的に行います。

妊婦健診の予定

初回のご予約について

初回のご予約はお電話にて承っております。
予約専用ダイヤル042-525-2203までご連絡ください。(10時~16時、日・祝除く。)

当院への転院を希望される方

初回妊婦健診で必要な持ち物

  • 診察券(当院のご利用が初めての方には、初回受付時にお渡しいたします)
  • 妊婦健診受診票すべて(必要に応じて使用していきますので、受診の際は全ての受診票をお持ちください。お忘れの場合、後から利用することができません。妊婦健診受診票は、自治体によって配布枚数が異なります。)
  • 母子手帳
  • 15,000円~(血液検査の費用も含みます。表示金額は目安の金額となります。)

※当院は、産科医療保障制度加入施設です。

妊婦健診内容

週数 健診 検査内容
経膣分娩予定 帝王切開予定
~12週(4ヵ月)初回検診
2~3週毎に健診
  • 初期血液検査
  • (トキソプラズマ【任意】)
  • 頸がん検診・おりもの検査(GBS)
  • 骨密度・体成分測定・動脈硬化
  • 乳腺エコードック
15週~4週毎に健診 おりもの検査(クラミジア)
24週
2週毎に健診
胎児エコードック
26週 血液検査・中期
(貧血・HTLV-1※・血糖)

※HTLV-1とは:成人性T細胞性白血病の抗体。母乳から感染する白血病です

30週 経腟エコー

35週 手術前採血・心電図
おりもの検査(GBS)
36週(10ヶ月) 1週間毎に健診
後期血液検査
おりもの検査(GBS)
37週 内診(毎週)必要な方はNST38週NST

注:上記以外にも諸検査を実施する可能性があります

助産師による妊婦健診も行っております。
1人30分、ゆっくり時間をかけ健診します。

妊婦様対象にRSウイルスワクチン接種を始めました

RSウイルスワクチン接種は妊婦健診と合わせてのご予約も可能です。
ご希望の方はご予約をお願いします。

費用

33,000円(税込)

ワクチン接種対象

ワクチン接種対象『妊娠24週~35週0日までの方』
※接種後、胎児への免疫定着まで2週間程度、効果持続が6か月程度といわれています。

医療連携について

産科セミオープンシステムにより地域産科医療を支援します

セミオープンシステムとは

総合病院(医療連携施設)で分娩予定の方で、ご希望があれば当院で妊婦健診を受ける事が出来るシステムです。

診療のご予約

新規の患者様

新規の患者様は、お電話にてご相談下さい。042-525-2203 (10:00~16:00 日曜・祝日を除く)初診時にIDを発行致します。その後はインターネットからのご予約が可能となります。

既にIDをお持ちの患者様

既にIDをお持ちの患者様は、専用予約システムからご予約が可能となっております。
乳腺外来・婦人科検診・市検診の患者様はIDの有無関係なく電話予約をお願いいたします。

婦人科問診表 ダウンロード

当日について

当日の服装について

内診がある場合は、ズボンよりもスカートのような脱ぎ着しやすい服装をおすすめします。

持ち物について

  • 健康保険証
  • 基礎体温表(記録している方)
  • 他院での検査やお薬手帳

お支払い方法について

  • 現金
  • クレジットカード